記事内に広告を含む場合があります。

ダンボールの臭いを消す裏ワザは?女性でも簡単に出来る!

生活

スポンサードリンク




引っ越しなどの荷物の梱包に

欠かせない存在である「段ボール」。

 

近年、インターネット通販の普及に伴い、

より身近な存在になっていますよね。

 

そんな段ボールですが、

あなたは、「臭い」が気になった事はありませんか?

 

私は、インターネットで購入した商品を

梱包していた段ボールから、

なんだか嫌な臭いがする…と感じたことがあります。

 

この段ボールの臭いの原因は

一体何なのでしょうか?

 

結論から言うと、

段ボールの臭いの原因は、主に下記の2つがあります。

 

  • もともと入っていた物の臭いが移った
  • 段ボールに使われるでんぷんが腐ったりカビが生えたりした

 

さらに、段ボールの臭いを消す方法としては、

次の2つが有効です。

 

  • 天日干しをする
  • 脱臭剤を使用する

 

ただし、段ボールの臭いの原因が

「カビ」に起因するものだった場合、

残念ながら、臭いをとることは難しいでしょう。

 

これから、段ボールの臭いの原因と対策を

ご紹介しますので、ぜひお役立てくださいね!

 

 

段ボールの臭いの原因は何?

スポンサードリンク

 

段ボールの臭いの原因は一体何でしょうか?

 

考えられる原因は主に次の2つです。

 

  • もともと入っていた物の臭いが移った
  • 段ボールに使われるでんぷんが腐ったりカビが生えたりした

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

もともと入っていた物の臭いが移った

 

段ボールは、臭いを吸収しやすい

という性質を持っています。

 

もともと段ボールの中に何かが入っていた場合、

その中の物の臭いが移ることがあります。

 

段ボールの中に、洗剤や化粧品が入っていた場合や、

食べ物が入っていた場合にも、

段ボールに臭いが移ってしまうのです。

 

 

段ボールに使われるでんぷんが腐ったりカビが生えたりした

 

段ボールを作る過程で、

「でんぷん」が使われているのをご存じですか?

 

でんぷんというと、

片栗粉やコーンスターチなど、

食料品を思い浮かべますよね。

 

実は、段ボールの強度向上剤や接着剤としても、

でんぷんが使われているのです。

 

でんぷんは、ジャガイモやトウモロコシなど、

穀物から作られていて、加熱すると

ねばねばの糊状になりますよね。

 

これを薄く紙の表面に塗ることで、

紙の強度を向上させたり、

毛羽立ちを防ぐことが出来るのです。

 

ただ、でんぷんは前述のように、

穀物からできていますので、

湿った場所に放置しておくと、

腐ったり、カビが生えたりしてしまいます。

 

それによって、段ボールから

嫌な臭いがしてきてしまうのです。

 

 

ダンボールの臭いを消す裏ワザは?

 

段ボールからする嫌な臭い。

 

出来ることなら消してしまいたいですよね。

スポンサードリンク

 

これから、段ボールの臭いを消す方法を

ご紹介していきます。

 

 

段ボールの臭いを消すために

有効な方法として、主に次の2つがあります。

 

  • 天日干しをする
  • 脱臭剤を使用する

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

天日干しをする

 

天日干しすることによって、段ボールの臭いをとる方法は、

最も手軽でお金のかからない方法です。

 

また、段ボールは害虫が好む場所でもあります。

 

天日干しをして、段ボールを乾燥させることで、

害虫の心配も軽減されますので、一石二鳥ですよ。

 

さらに、先ほどお伝えしたように、

段ボールを湿った状態で放置しておくと

カビが生える可能性があります。

 

天日干しは、カビの発生を抑制する効果も

期待できますので、とてもおすすめの方法です。

 

 

脱臭剤を使う

 

ビニール袋に、段ボールと脱臭剤を

一緒に入れて臭いをとる方法です。

 

脱臭剤としては、市販されている物以外にも、

茶殻やコーヒーかす、

炭や新聞紙なども使うことが出来ます。

 

上記のものは、多孔質なので

臭いを吸着する効果が期待できるのです。

 

茶殻やコーヒーかすなど、本来捨ててしまうはずのものを

再利用して脱臭剤として活用できるとうれしいですよね。

 

手順としては、まず段ボールが入るサイズの

ビニール袋と、上記のいずれかの脱臭剤を用意します。

 

次に、ビニール袋に、

段ボールと脱臭剤を一緒に入れて、

密閉して放置しておきます。

 

しばらく放置して、脱臭剤に臭いを移したら、

新しい脱臭剤に取り換えて、

再度ビニール袋を密閉して放置しておきます。

 

これを何度か繰り返すと、段ボールの臭いが

だんだん薄くなっていきますよ。

 

 

手軽にできる段ボールの消臭方法を

2つご紹介しました。

 

ご紹介した方法は、

段ボールに他の物の臭いが

移ってしまった場合に有効ですので

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

しかし、もし段ボールの臭いの原因が

「カビ」に起因するものだった場合、

残念ながら、臭いをとることは難しいといえます。

 

1度カビが発生してしまうと、

元に戻すことはできないのです。

 

カビを発生させないように、

段ボールの管理には気を付けてくださいね。

 

 

まとめ

 

段ボールの臭いの原因と、対処法をご紹介しました。

 

引っ越しや宅配便で使った段ボールは、

すぐに捨ててしまわなくても、

おうちの中でさまざまな活用が出来ますよね。

 

子供の段ボールハウスとして使ったり、

リメイクして収納やインテリアとして、

役に立つアイテムに変身することが出来るのです。

 

 

ご紹介した消臭方法は、どちらも手軽で

ほとんどお金のかからないものです。

 

臭いが気になるから使えないと思って

段ボールを捨ててしまう前に、

ぜひ一度、試してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました