記事内に広告を含む場合があります。

コンビニの割り箸に爪楊枝があるのはなぜ?いつから入ってるの?

未分類

スポンサードリンク




割り箸は日本人にはとても

馴染み深いものですね。

 

コンビニでお弁当を買ったり、

お惣菜を買ったりすると

大抵レジでつけてくれます。

 

そして、ご丁寧に

割り箸のパッケージの中には

爪楊枝までついている。

 

これはオマケ?

 

コンビニの割り箸に爪楊枝がついている理由を

爪楊枝の一般的な使い道からいいますと、

 

  • 食事の道具として食べ物に刺して使う。
  • 歯と歯の間に詰まった食事カスを取る。

 

主にこの2通りが爪楊枝の用途です。

 

食後のデンタルケアまで考慮している!

そう思うと、なかなかのサービスですね。

 

でも、実際に爪楊枝を使う人って

どのくらいいるのでしょうか。

 

少なくとも、私は割り箸についている

爪楊枝は使ったことがありません。

昔は爪楊枝なんて入っていなかった気が…

 

コンビニの割り箸に爪楊枝がセットされているのは、

いつからなのかは定かではありませんでした。

 

でも今では当たり前になっていますね。

 

 

コンビニの割り箸に爪楊枝があるのはなぜ?いらないと感じる人は多い!?

スポンサードリンク

 

そもそも、

コンビニの割り箸についている爪楊枝って、

必要ですか!?

 

ネットでみんなの意見を調べてみると

意外なところでいらないと

感じている人が…。

 

割り箸を出すときに爪楊枝が

指に刺さって痛い思いをした。

こんな投稿があったのです。

 

しかも、

一件ではなく多数の投稿がありました。

 

私も実は…刺さったことがあります。

 

刺さったことがある人は

爪楊枝なんていらない!

と思っているに違いありません。

 

コンビニの割り箸には必ずと言っていいほど

爪楊枝が入っていますが、実際に

使っている人はたくさんいるのでしょうか。

 

刺して使うという食事の道具としては

割り箸があれば事足りる。

 

スプーンやフォークに爪楊枝は

ついていない。

なぜか割り箸だけについている。

 

爪楊枝の用途の一つ、デンタルケアとして

爪楊枝を食後に使っていそうなのはおじさん。

 

そんなイメージですよね。

 

爪楊枝でデンタルケアって…。

若い世代では、ありえない…。

 

そんな声が聞こえてきそうです。

デンタルケアは言うまでもなく

歯ブラシが主流です。

 

でも、よくよく考えてみてください。

オフィスで働く人は歯磨きできるけど

屋外で働く人や、外回りの人は

できない!!

 

レストランやラーメン屋にも必ず

爪楊枝はありますね。

 

そして、その爪楊枝はイメージ通り

やはり、おじさんが使っている!

 

コンビニの割り箸に爪楊枝があるのは、

外食時と同じ感覚。

 

そこで納得。

割り箸に爪楊枝があるのは

外で働く人のデンタルケアのため!

という結論に至りました。

 

割り箸のメーカーが、爪楊枝という

付加価値をつけて売り出したのかも

しれません。

 

もしそうであれば、

スプーンやフォークには

爪楊枝がついていないのも納得です。

 

昔はコンビニ弁当やお惣菜は

単身者やサラリーマンが買う

イメージでした。

スポンサードリンク

 

ところが今では

あらゆる世代から支持されています。

 

すると、爪楊枝がいらない

と感じる人が増えていても

不思議はありませんね。

 

 

割り箸に爪楊枝が入ってるのはいつ頃から?

 

割り箸に爪楊枝が入っているのは

今では当たり前。

 

コンビニの割り箸のみならず、

お弁当屋さんの割り箸にも入っています。

 

では、

一体いつから割り箸と爪楊枝が

セットになったのでしょうか。

 

コンビニでお弁当の販売を始めたのは

おそらく1970年代後半から1980年代です。

 

まさか、この時代から入っていたとは

考えられません。

 

あくまでも、推測ですが

割り箸に爪楊枝がセットされたのは

コンビニ弁当が一般化されてきた

1990年代あたりでしょうか。

 

爪楊枝を使っているイメージがある

おじさんたちがコンビニ弁当を利用する時代に

「割り箸+爪楊枝」のセットになったのでは!?

 

この際だから、

割り箸に爪楊枝が入っているのは

いつ頃からなのか調べてみよう!!

と思い、インターネットで調べてみました。

 

が、しかし

調べてみたけど出てこない…

 

インターネットでの有力な情報は

ありませんでした。

 

そこで、

爪楊枝を製造しているメーカーに

メールで問い合わせてみましたが…

残念ながら回答は得られず。

 

ここまでして引き下がるのも…

と思い、知恵袋で聞いてみたけれど…

 

結局、正確な情報はわからずじまいでした。

 

 

まとめ

 

割り箸に爪楊枝が入っているのを

必要ない、無駄だと感じている人は、

意外にも多いことがわかりました。

 

私も今まで、割り箸についている爪楊枝は

全く使ったことがなかったので、

なくてもいいものだ

と思っていました。

 

でも、私の知る限りでは少数派ですが

必要な人がいるから

割り箸に爪楊枝が入っているのです。

 

細かなサービスを得意とする日本では

この先も、割り箸と爪楊枝はセット

のままかもしれません。

 

ただし、エコが騒がれている時代。

割り箸は必要な人だけに渡す

という取り組みも一部で始まっています。

 

そうなると、爪楊枝がいらない

と感じる人が多いことが明らかになれば

爪楊枝も必要な人にだけ渡す。

 

そんな時代が来るかもしれませんね。

 

スーパーやコンビニの袋も

有料化され、ますます環境に配慮した

消費行動が叫ばれるようになりました。

 

エコバッグ、マイボトルの次は

もしかしたらマイ楊枝!?

タイトルとURLをコピーしました